みんなの日本語第5課「へ行きます」minna-no-nihongo5

みんなの日本語
スポンサーリンク

みなさんこんにちは。
このページではみんなの日本語第5課の学習内容について見ていきます

第5課で学ぶ文法項目

みんなの日本語第5課で学ぶ文法項目をみていきましょう。

  • <場所> へ 行きます
  • <乗り物> で 行きます
  • <人> と 行きます
  • <日時> に 行きます

第5課では、目的地と自分の関係性を表現することができるようになります。乗り物の乗り方など、日常生活でよく使うフレーズが多くでてきますよ。

Grammar items to learn in Lesson 4

Below are the grammar items to learn in Minna no Nihongo Lesson 5.

  • Go to <place>
  • Go to by <vehicle>
  • Go with <person>
  • Go to<date and time>

In Lesson 5, you will be able to express your relationship with your destination. There are many phrases that you often use in everyday life, such as how to ride a vehicle.

<場所> へ 行きます

わたし 京都 行きます。

この文章では英語でいうところのtoが抜けていて、文章として不十分です。場所に行くということを伝えるときは<へ>を使います。

わたしは 京都 へ 行きます。

Go to <place>

わたしは きょうと いきます

In this sentence, the word to in English is missing, which is not enough. Use to convey that you are going to a place.

わたしは きょうとへ いきます

<乗り物> で 行きます

どんな手段で目的地に行くかを表現したいときは乗り物の後ろに「で」をつけます。これは英語のbyに相当します。

わたしは バスで 会社へ 行きます

Go to by <vehicle>

If you want to describe how you go to your destination, add a “de” to the back of the vehicle. This is equivalent to by in English.

わたしは バスで かいしゃへ いきます

<人>と行きます

誰かと一緒に行くことを表したいときは「と」を使います。これは英語のwithに相当します。

わたしは 家族と 日本へ 行きます。

Go with <person>

Use “to” to indicate that you are going with someone. This is equivalent to with in English.

わたしは かぞくと にほんへ いきます。

<日時> に 行きます

何時に行くのように時間を表現したいときは「に」を使います。

わたしは 8時に 学校へ 行きます

Go to<date and time>

When you want to express time like what time you go, use “ni”.

わたしは 8じに がっこうへ いきます